本によっては記述違うらしいんですがツイッターが結構盛り上がってるので便乗です。
希代のシリアルキラージルドレさんおめでとうございました。
青髭のモデルになった云々で有名なのでサンホラの青き伯爵の城の考察でも青髭=ジルドレ派分かれますよね。
ただフランス人だしどうなのそこんところとかってなって迷宮入りな感じがよくあります。
ぶっちゃけSoundHorizon全般に言えることですが青き伯爵の城は考察枝分かれしても筋が通るように出来てるんですよね。
だって既存の青髭考察全部入ってるんですから。
ひとまず青髭の童話ざっとおさらい、(記憶で打ってるので相違あり。悪しからず。)
―――
青髭の伯爵様は結婚相手を求めていました。伯爵様の結婚相手に選ばれた娘はその青い髭がとても恐ろしく、そればかりでなく今まで結婚した奥様はみな行方知れずとなっていたのが、とても恐ろしかったのです。
しかし伯爵様はとても優しく、娘が何不自由なく暮らせるよう慮ってくれました。ドレスに宝石、豪華な食事と望むものは何でも与えてくれました。
ある日伯爵様は遠出をする為暫く帰らないからと城中の部屋の鍵を全て娘に渡してくれました。
留守の間はどの部屋へ入っても良い。自由に使っても良いし寂しければ家族を呼んでパーティーを開いても良い。ただし、金の鍵の部屋にだけは入るな。もし入ってしまったら、私は怒ってお前に何をしてしまうかわからないよ。
そう言い付けて出掛けました。
娘は伯爵様の言い付け通りにしました。城中の扉を開けて探索し、兄さんたちを呼んでパーティーを開き、伯爵様の帰りを待ちましたが、次第に入るなと言われた金の鍵の部屋が気になって仕方なくなりました。
とうとう好奇心に負けた娘は、金の鍵を回して扉を開けてしまいました。
なんとそこには、今まで伯爵様が結婚した奥さん達の死体が吊されていたのです。
あまりの光景に思わず鍵を落としてしまった娘は、慌てて鍵を拾い扉を閉めました。
気付くと、鍵には奥さん達の死体が流した血がこびりついていて、擦っても擦っても取れません。
そして、伯爵様が帰って来てしまいました。
帰ってすぐ、鍵を返すよう言い付けた伯爵様は、金の鍵に血がついてるのを見つけて娘があの部屋に入ったことに気付きました。
言い付けを守らなかった娘に大変怒った伯爵様は、あの部屋の奥さん達と同じように娘を殺そうとします。しかし娘は、死ぬ前にお祈りをさせて下さいとお願いします。
パーティーを開くからと城に呼んだ兄さんたちに助けを求める時間稼ぎをする為です。
もう待てない、さあ殺してやる、と娘に剣を突き刺そうとしたその時、兄さんたちが部屋に飛び込み、伯爵様に剣を突き刺しました。
娘は助かり、青髭の伯爵様は死んでしまいました。
―――
シャルル・ペローの訳だと青髭が男爵だったり、娘にはお姉さんが居て気に入った方と結婚する流れとか、青髭を殺した後あの部屋に青髭を吊すとか色々入ってますが、ざっとこんな感じ。
最低ですよね(笑)
で、件の青髭講ですが
①青髭のモデルと言われるジル・ド・レイはジャンヌ・ダルクに付き従い彼女が処刑されてしまったことで狂って少年達を惨殺しまくった。
②好奇心によって過ちを犯す女性像は蛇に唆されるイヴの創世の神話から変わらず、青髭童話は一種のアダムとイヴ説。好奇心は女の原罪だとかナントカ。
③青髭の童話とはそもそも夫婦の不和の暗喩じゃないか説。血がこびりついて取れない=浮気をした奥さんが青髭への愛を裏切り処女性が喪失した。浮気に怒った旦那が妻を断罪。
思い付くだけでこれらの要素まとめると、
・過去に心酔していた女性が居た
・蛇の大罪のマーク
・妻の不貞
全部SoundHorizonの青髭は持ち合わせていて、尚且つSoundHorizonの独自の舞台で広げ甲斐があるというね。
アダムとイヴ論なんてElysion的に流れれば「彼女こそ、私の…」ですし。
調べてみたらヘンリー8世が青髭のモデル説でもイケるという。ヘンリー8世は生涯6人の奥さんと結婚しましたが、青き伯爵の城でも奥さん6人です。
実在の人物として考えてみても戦争の描写とかフルール・ド・リス(百合紋。フランス王朝のシンボル)とかでまた広げられる。
面白いでしょう?
だから皆さんもっと伯爵描いて下さい。
希代のシリアルキラージルドレさんおめでとうございました。
青髭のモデルになった云々で有名なのでサンホラの青き伯爵の城の考察でも青髭=ジルドレ派分かれますよね。
ただフランス人だしどうなのそこんところとかってなって迷宮入りな感じがよくあります。
ぶっちゃけSoundHorizon全般に言えることですが青き伯爵の城は考察枝分かれしても筋が通るように出来てるんですよね。
だって既存の青髭考察全部入ってるんですから。
ひとまず青髭の童話ざっとおさらい、(記憶で打ってるので相違あり。悪しからず。)
―――
青髭の伯爵様は結婚相手を求めていました。伯爵様の結婚相手に選ばれた娘はその青い髭がとても恐ろしく、そればかりでなく今まで結婚した奥様はみな行方知れずとなっていたのが、とても恐ろしかったのです。
しかし伯爵様はとても優しく、娘が何不自由なく暮らせるよう慮ってくれました。ドレスに宝石、豪華な食事と望むものは何でも与えてくれました。
ある日伯爵様は遠出をする為暫く帰らないからと城中の部屋の鍵を全て娘に渡してくれました。
留守の間はどの部屋へ入っても良い。自由に使っても良いし寂しければ家族を呼んでパーティーを開いても良い。ただし、金の鍵の部屋にだけは入るな。もし入ってしまったら、私は怒ってお前に何をしてしまうかわからないよ。
そう言い付けて出掛けました。
娘は伯爵様の言い付け通りにしました。城中の扉を開けて探索し、兄さんたちを呼んでパーティーを開き、伯爵様の帰りを待ちましたが、次第に入るなと言われた金の鍵の部屋が気になって仕方なくなりました。
とうとう好奇心に負けた娘は、金の鍵を回して扉を開けてしまいました。
なんとそこには、今まで伯爵様が結婚した奥さん達の死体が吊されていたのです。
あまりの光景に思わず鍵を落としてしまった娘は、慌てて鍵を拾い扉を閉めました。
気付くと、鍵には奥さん達の死体が流した血がこびりついていて、擦っても擦っても取れません。
そして、伯爵様が帰って来てしまいました。
帰ってすぐ、鍵を返すよう言い付けた伯爵様は、金の鍵に血がついてるのを見つけて娘があの部屋に入ったことに気付きました。
言い付けを守らなかった娘に大変怒った伯爵様は、あの部屋の奥さん達と同じように娘を殺そうとします。しかし娘は、死ぬ前にお祈りをさせて下さいとお願いします。
パーティーを開くからと城に呼んだ兄さんたちに助けを求める時間稼ぎをする為です。
もう待てない、さあ殺してやる、と娘に剣を突き刺そうとしたその時、兄さんたちが部屋に飛び込み、伯爵様に剣を突き刺しました。
娘は助かり、青髭の伯爵様は死んでしまいました。
―――
シャルル・ペローの訳だと青髭が男爵だったり、娘にはお姉さんが居て気に入った方と結婚する流れとか、青髭を殺した後あの部屋に青髭を吊すとか色々入ってますが、ざっとこんな感じ。
最低ですよね(笑)
で、件の青髭講ですが
①青髭のモデルと言われるジル・ド・レイはジャンヌ・ダルクに付き従い彼女が処刑されてしまったことで狂って少年達を惨殺しまくった。
②好奇心によって過ちを犯す女性像は蛇に唆されるイヴの創世の神話から変わらず、青髭童話は一種のアダムとイヴ説。好奇心は女の原罪だとかナントカ。
③青髭の童話とはそもそも夫婦の不和の暗喩じゃないか説。血がこびりついて取れない=浮気をした奥さんが青髭への愛を裏切り処女性が喪失した。浮気に怒った旦那が妻を断罪。
思い付くだけでこれらの要素まとめると、
・過去に心酔していた女性が居た
・蛇の大罪のマーク
・妻の不貞
全部SoundHorizonの青髭は持ち合わせていて、尚且つSoundHorizonの独自の舞台で広げ甲斐があるというね。
アダムとイヴ論なんてElysion的に流れれば「彼女こそ、私の…」ですし。
調べてみたらヘンリー8世が青髭のモデル説でもイケるという。ヘンリー8世は生涯6人の奥さんと結婚しましたが、青き伯爵の城でも奥さん6人です。
実在の人物として考えてみても戦争の描写とかフルール・ド・リス(百合紋。フランス王朝のシンボル)とかでまた広げられる。
面白いでしょう?
だから皆さんもっと伯爵描いて下さい。
PR
この記事にコメントする